8.9インチのAndroidタブレット「Nexus 9」は、10月18日からGoogle Playおよび、全国の家電量販店で予約受付が開始される。
 Wi-Fiモデルは、家電量販店では11月下旬に発売となるが、Google Playではひと足早く11月4日から順次出荷される。価格はWi-Fiモデルの16GBが3万9900円(税抜)、Wi-Fiモデルの32GBが4万5900円(税抜)。
 一方のLTEモデルは、家電量販店、Google Playともに12月以降に発売される予定。LTEモデル32GBの価格は5万9900円(税抜)。
 「Nexus 9」はHTCが開発、Googleから発売される。最新のOS、Android 5.0(Lollipop)、8.9インチ(2048×1536ドット)のIPS液晶ディスプレイと、2.3GHz駆動の「NVIDIA Tegra K1」プロセッサ(64bit)を搭載している。
 本体サイズは153.6×228.2×7.95mm、重さはWi-Fiモデルが425g、LTEモデルが436g。本体カラーはインディゴブラック、ルナーホワイト、サンドの3色が揃う。ネットワークは、クワッドバンドGSM、CDMA、ペンタバンドHSPA、LTE。無線通信は、Wi-Fi802.11ac 2×2 MIMO、NFC、Bluetooth 4.1をサポートする。
 Googleでは、Nexus 6の発売日は近日中に案内するとしている。
川崎 絵美

関連リンク 製品情報http://www.google.com/nexus/9/

関連記事

Android 5.0搭載の「Nexus 6」と「Nexus 9」が近日発売
2014年10月16日

「Nexus 6」は12月上旬にGoogle Playで発売、Googleが製品体験会
【更新】
2014年11月12日

「Nexus 9」Wi-Fiモデル、29日から店頭に
2014年11月20日

投稿者 Genmaiblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です