ソニーは、「Xperia 1 III」と「Xperia 5 III」のAndroid 12へのアップデートで利用できる新機能を公開した。2月28日からは、ソフトバンク版の両機種で、Android 12へのバージョンアップが開始されている。
 今回のアップデートにより、Android 12のさまざまな機能が利用になるほか、ソニー独自のシューティンググリップ「GP-VPT2BT」やリモートコマンダー「RMT-P1BT」へ対応した。従来、「Xperia PRO-I」にのみ対応していたが今回のアップデートにより、Xperia 1 III/5 IIIの両機種でも利用できるようになる。
ソニーのWebサイトより(以下同)
関連記事
OSAndroidXperia
「Xperia PRO-I」クイックフォトレビュー
 このほか、カメラアプリ「Photography Pro」においてDISPボタンを押した際の表示パターンやAELボタンに割り当てられる機能の変更、ファンクションメニューに表示する機能の増加、割当・表示順序の変更などに対応した。
 加えて、USBで映像を出力する際に、よりバッテリー消費を抑えられる「フルHD/60Hz以下」を選べるようになった。オーディオ面では「aptX Adaptive」に対応するヘッドホンを利用時に96KHz/24bitストリーミングに対応する。
 また、「片手モード」は3ボタンナビゲーション時はホームボタンの2度押し、ジェスチャーナビゲーション時はホームバーのスワイプダウンで起動するほか、再度センスメニューやサイドセンスのジェスチャーからの起動もできる。

オンラインショップで最新の情報をチェック

docomo

au

SoftBank

関連リンク 🔗ソニー Android 12対応 OSバージョンアップ

https://xperia.sony.jp/product/update/android12/

関連記事

ソニー、1インチセンサー搭載、像面位相差AF対応の「Xperia PRO-I」
2021年10月26日

ソニー、4K・120Hzディスプレイと可変式望遠レンズ搭載の「Xperia 1 III」を発表
2021年4月14日

ソニー、「Xperia 5 III」の国内モデルを発表、11月中旬以降に発売
2021年9月30日

レビュー
本日12日発売「Xperia 5 III」クイックレビュー
2021年11月12日

連載
ケータイ用語の基礎知識
第983回:「Xperia PRO-I」で採用、像面位相差オートフォーカスとは
2021年11月30日

ドコモの「Xperia 1 III/5 III」がAndroid 12に
2022年3月8日

投稿者 Genmaiblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です