First Flight
 ソニーは、同社の社内で立案された商品や事業のアイデアをスピーディーに実現するためのクラウドファンディング&コマースサイト「First Flight」をオープンした。
 同社では、「Seed Acceleration Program」と称し、ユーザーの声を聞きながら商品化・事業化を目指す新規事業創出プログラムを導入し、外部のクラウドファンディングサービスを活用し、スマートDIYキット「MESH」や柄が変わる時計「FES Watch」といったプロジェクトを走らせてきた。今回オープンしたサイトは、こうした取り組みをさらに加速させることを狙ったもの。
 First Flightでは、さっそく電子ペーパーを用いた汎用リモコン「HUIS REMOTE CONTROLLER」への支援の呼びかけがスタートしているほか、既存プロジェクトの「MESH」や「FES Watch」といった商品の販売も行われている。決済機能については、社内のコマース機能ではなく、ヤフーの仕組みが活用されている。
 同社の新規事業創出プログラムでは、3カ月に一度のペースで企画オーディションが実施されており、今後、その結果が同サイトに反映されていくものと思われる。
湯野 康隆

関連リンク First Flighthttps://first-flight.sony.com/

関連記事

ソニーの電子ブロック「MESH」で“未来の住まい”を作るハッカソン
2015年1月26日

イベント
Mobile World Congress 2015
「ソニーにとって、依然としてモバイルは重要」
2015年3月2日

イベント
2015 INTERNATIONAL CES
ソニー 平井一夫 CEOグループインタビュー
2015年1月8日

ソニーのスマホ事業は赤字が拡大、米ドル高が影響
2015年7月30日

ソニー、FeliCaやスマホ通知対応の“腕時計”を開発
2015年8月31日

MESH Projectから新製品、「人感」「明るさ」「温度・湿度」に対応
2015年10月22日

ソニー、簡単プログラミングで用途多彩なセンサーブロック「MESH」に、「人感」「照度」「温度・湿度」タグ追加
INTERNET Watch
2015年10月23日

ソニー、電子ペーパーでカスタマイズできる学習リモコンの一般販売を開始
2016年2月15日

動きやルールを創意工夫、おもちゃのプラットフォームをソニーが開発
2017年6月2日

投稿者 Genmaiblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です