SO-04H
 NTTドコモは、ソニーモバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン「Xperia X Performance SO-04H」の不具合を修正するソフトウェア更新の提供を開始した。同じくau(KDDI)も「Xperia X Performance SOV33」のソフトウェア更新の提供を開始している。
 今回の更新では、特定条件下において電池持ちが悪くなるという不具合が解消される。
 更新にかかる時間は、ドコモでは端末単体で更新する場合で約7分、パソコン経由で更新する場合で約5分。auでは端末単体、パソコン経由ともに約7分の更新時間を要し、ファイルサイズは約25MB。更新後のビルド番号はドコモが「35.0.B.2.272」、auが「35.0.D.0.343」となる。

関連リンク 「Xperia X Performance SO-04H」の製品アップデート情報(NTTドコモ) 「Xperia X Performance SOV33」アップデート情報(au)

関連記事

価格調査
ドコモ端末
AQUOSケータイが品切れに
2016年7月1日
ケータイ売れ筋ランキング(6月20日~6月26日)
2016年7月1日

富士山エリア化、ドコモは山頂で375Mbps、ソフトバンクは8合目に新基地局
2016年6月30日

投稿者 Genmaiblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です