NTTドコモは、スマートフォンの「Xperia A4 SO-04G」とタブレットの「dtab d-01H」を対象に、不具合を修正するソフトウェア更新の提供を開始した。
 「Xperia A4 SO-04G」では、データ初期化をした際に、まれにGoogleアカウントの入力を求められる場合があるという不具合が修正される。LTEやWi-Fiを利用した場合の更新時間は約17分。更新後のビルド番号は「23.5.B.0.396」になる。
「Xperia A4 SO-04G」
 「dtab d-01H」では、スマートフォンから「dtab d-01H」のWi-Fiテザリング機能を経由してVPN接続しようとした場合に、まれに正常に接続できない場合があるという不具合が修正される。また、データ初期化をした際に、まれにGoogleアカウントの入力を求められる場合があるという不具合も修正される。更新にかかる時間は約3分で、更新後のビルド番号は「17031602」になる。
「dtab d-01H」

関連リンク 「Xperia A4 SO-04G」ソフトウェア更新案内ページ 「dtab d-01H」ソフトウェア更新案内ページ

関連記事

10型でフルセグ対応にジェスチャー操作、価格も抑えたLTEタブレット「dtab d-01H」
【更新】
2015年9月30日

4.6インチディスプレイ、コンパクトな「Xperia A4 SO-04G」
【更新】
2015年5月13日

投稿者 Genmaiblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です