NTTドコモは、5Gに対応したソニーモバイル製のAndroidスマートフォン「Xperia 1 II SO-51A」を4月下旬以降に発売する。オンラインショップ価格は12万3552円(税込、以下同)。スマホおかえしプログラム適用時の負担額は8万2368円。
Xperia 1 II SO-51A
 Xperia 1 IIは、2020年2月に、日本で投入されることが予告されていた5G対応のスマートフォンで、ドコモでの取り扱いが発表された。
OSAndroidXperia
ソニーモバイル、5Gスマホ「Xperia 1 II(マークツー)」を発表
2020年2月24日 16:49
 約6.5インチ、アスペクト比21:9の有機ELディスプレイを搭載。ディスプレイの残像を抑え、クリアな映像を実現するため、白と黒を素早く切り替えてフレームが代わる際に電圧を上げる仕組みを採用。60Hz駆動のディスプレイだが、90Hz駆動相当の効果を実現した。
 背面には、ZEISS(ツァイス)のレンズを採用したカメラを搭載。レンズ内反射を抑え、クリアな写真が撮れる「T*(ティースター)」コーティングがレンズに施されている。広角カメラ(1200万画素、16mm、F2.1)、ズームカメラ(1200万画素、70mm、F1.7)、標準カメラ(1200万画素、24mm、F1.7)と深度測定用の3D iToFセンサーを装備する。前面には、800万画素のカメラを搭載。
 従来モデル「Xperia 1」の2倍となる1秒20コマの高速連写が可能。人やペットの瞳を認識してフォーカスを追従する「リアルタイム瞳AF」は引き続きサポートする。また、αシリーズの操作を継承した撮影機能「Photography Pro」や、映画撮影のプロが監修したという動画撮影機能「Cinematography Pro」により本格的なマニュアル撮影が楽しめる。
 Xperia 1では、非搭載であったイヤホンジャックを搭載。また、ステレオスピーカーの配置が見直され、本体を横画面にしたときに左右対称に前面に配置される。サブスクリプションサービスなどの圧縮音源をハイレゾ相当にする「DSEE Ultimate」に対応する。
ブラック
パープル
ホワイト
主な仕様
 チップセットはクアルコムの「Snapdragon 865」(2.8GHz+1.8GHz オクタコア)、メモリ(RAM)は8GB、内部ストレージは128GB。外部ストレージは最大1TBのmicroSDXCカードに対応する。
 画面サイズは6.5インチ、画面解像度は3840×1644ドット。バッテリー容量は4000mAh。充電端子はUSB Type-C。OSはAndroid 10。
 5Gの最大通信速度は下り最大3.4Gbps、上り最大182Mbps。4Gの通信速度は下り最大1.7Gbps、上り最大131.3Mbps。
 アウトカメラは約1220万画素+約1220万画素+約1220万画素。インカメラは約800万画素。
 大きさは約166×72×7.9mm。重さは約181g。ボディカラーはブラック、ホワイト、パープルの3色。

docomo Online Shop

最新モデルの情報をチェック

関連リンク 🔗ソニーモバイル

https://www.sonymobile.co.jp/

関連記事

ソニーモバイル、5Gスマホ「Xperia 1 II(マークツー)」を発表
2020年2月24日

ドコモ、「Xperia 1 II」発売を5月下旬以降に延期
2020年4月17日

インタビュー
本格カメラ体験を実現した5Gスマホ「Xperia 1 II」開発者インタビュー
2020年5月21日

ドコモ、「Xperia 1 II」を6月18日に発売
2020年6月1日
ドコモ、「Xperia 1 II SO-51A」でソフト更新
2020年6月30日

ドコモ、「Xperia 1 II」「Galaxy Note9」などでソフト更新
2020年8月5日

ドコモ、「Xperia 1 II SO-51A」でソフト更新
2020年10月7日

ドコモ、「Xperia 10 II SO-41A」「AQUOS sense4 SH-41A」「arrows Be4 F-41A」などでソフト更新
2020年12月1日

ソニー、ミリ波対応の“プロ仕様”5Gスマホ「Xperia PRO」を2月10日発売
2021年1月27日

ドコモ、Xperia 1 II/5 IIをAndroid 11へアップデート
2021年2月3日

ドコモ、「Xperia 1 II」「Xperia 5 II」でソフトウェア更新
2021年10月13日

ドコモの「ahamo」、「Xperia 1 II」「Galaxy S20 5G」を値下げ
2021年12月17日

ドコモ、「Xperia 1 II」「5 II」でソフトウェア更新
2022年3月4日

ドコモの「Xperia 1 II」オンライン割引額が3万30円→最大2万2000円に、4月から
2022年3月28日

ドコモ、「オンラインショップおトク割」――対象機種が最大2万2000円引き
2022年6月14日

ドコモオンラインショップ、Galaxy S21を最大4万4000円、Xperia 1 IIを3万3000円割引
2022年6月17日

投稿者 Genmaiblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です