NTTドコモは、特定の画像を待受画像に設定すると、端末がフリーズする問題について、2018年に発売された「Xperia XZ2 SO-03K」「Xperia XZ2 Compact SO-05K」の2機種でも発生することを明らかにした。同じく、auの「Xperia XZ2 SOV37」でも発生する。
 この問題は、6月上旬、海外のTwitterユーザーの投稿で話題になったもの。特定の画像を設定すると、スマートフォンが操作できなくなる。すでに一部機種では問題を解消するソフトウェア更新が提供されてきた。
Xperia XZ2 SO-03K
 ドコモ、およびKDDIによれば、新たに「Xperia XZ2 SO-03K」「Xperia XZ2 Compact SO-05K」「Xperia XZ2 SOV37」も対象であることが判明。もし問題が発生した場合は預かり修理になる。修理後も、もし同じ問題の画像を設定すれば、再び使えなくなり、再度預かり修理という形になるという。KDDIによればソフト更新の提供は未定という。
Xperia XZ2 Compact SO-05K
Xperia XZ2 SOV37

関連記事

「この待受画像は危険」は事実、ドコモ「Android 10」の一部機種で確認
2020年6月5日

新デザインにXperia初の18:9画面、ドコモ「Xperia XZ2 SO-03K」5月31日発売
2018年5月28日

ドコモ「Xperia XZ2 Compact SO-05K」6月22日発売
2018年6月15日

auの「Galaxy Z Flip」でソフト更新、特定の画像を壁紙に設定すると端末を利用できなくなる不具合の改善
2020年6月24日

ドコモ、Galaxy S9とS9+をアップデート――特定の画像を壁紙に設定するとフリーズする現象を改善
2020年7月14日

ドコモ、Galaxyシリーズ3機種、「arrows 5G」でソフト更新
2020年8月6日

KDDI、「Galaxy Fold SCV44」向けにソフト更新、カメラの機能追加や不具合修正
2020年6月25日

ドコモ、「Galaxy S10」「Galaxy S10+」で不具合改善のソフトウェア更新を提供
2020年8月3日

au、「Xperia XZ2 Premium SOV38」をAndroid 10に
2020年2月21日

投稿者 Genmaiblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です