「Xperia 5 II」は、ソニーモバイル製のAndroidスマートフォン。NTTドコモ、au、ソフトバンクから発売される。本記事では、ここまで本誌で紹介した記事のほか、「Xperia 5 II」の詳細スペックをまとめた。

|レビュー|スペック|

Xperia 5 II

NTTドコモ

au

ソフトバンク

発売日

11月12日

10月17日

10月17日

一括価格(発売時)

9万9000円

10万9425円

11万5200円
 チップセットはSnapdragon 865のオクタコア(2.8GHz+2.4GHz+1.8GHz)で、メモリ(RAM)は8GB。ストレージ(ROM)は128GBで、microSDXC(最大1TB)をサポートする。カラーはブラック、グレー、ブルー、ピンクのほか、NTTドコモからはオンラインショップ限定カラーとしてパープルが用意される。

|レビュー|スペック|

詳細レポート
OSAndroidXperia
「Xperia 5 II」を今秋以降発売へ――5G対応、3眼カメラ、120Hz対応有機ELディスプレイを搭載
キャリアドコモXperia
ドコモからも「Xperia 5 II SO-52A」、11月12日発売
【更新】
キャリアauXperia
au、Xperia 5 IIを発売――5G対応、ZEISS製3眼レンズを搭載
【更新・写真追加】
キャリアソフトバンクXperia
ソフトバンクから「Xperia 5 II」、11万5200円で10月中旬以降発売
関連記事
OSAndroidXperia
「Xperia 5 II」発表、ソニーモバイル岸田社長が語るその魅力
キャリアauXperia
au、「Xperia 5 II SOG02」を10月17日発売
キャリアソフトバンクXperia
ソフトバンクの「Xperia 5 II」、10月17日発売
周辺機器/アクセサリースマホケース
「Xperia 5 II」アラミド繊維製ケース、ディーフが発売

|レビュー|スペック|

スペック
【主な仕様】

メーカー

ソニーモバイル

OS

Android 10

ディスプレイ

約6.1インチ、有機EL

解像度

2520×1080ピクセル、FHD+

CPU

Snapdragon 865(2.8GHz+2.4GHz+1.8GHz、オクタコア)

メモリ(RAM)

8GB

ストレージ(ROM)

128GB

外部メモリ

microSDXC(最大1TB)

バッテリー容量

4000mAh

大きさ

約158×68×8.0mm

重さ

約163g
【カメラ】

アウト(メイン)カメラ

約1220万画素、F1.7(広角)

約1220万画素、F2.2(超広角)

約1220万画素、F2.4(望遠)

イン(サブ)カメラ

約800万画素、F2.0
【通信】

Bluetooth

5.1

Wi-Fi

IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz)

SIM

nanoSIM
【その他】

防水・防塵

IPX5・IPX8/IP6X

耐衝撃

おサイフケータイ

テレビ

外部端子

USB Type-C

生体認証

指紋

ワイヤレス充電

|レビュー|スペック|

オンラインショップで最新モデルの情報をチェック

docomo

au

SoftBank

「Rakuten BIG」の本誌記事、詳細スペックまとめ

「TCL 10 5G」の本誌記事、詳細スペックまとめ
▲[新機種まとめ]の他の記事を見る

関連リンク 🔗Xperia 5 II 製品情報(ソニーモバイル)

https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m2/ 🔗Xperia 5 II SO-52A 製品情報(NTTドコモ)

https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52a/?dynaviid=case0012.dynavi 🔗Xperia 5 II SOG02 製品情報(au)

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog02/ 🔗Xperia 5 II 製品情報(ソフトバンク)

https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m2/

関連記事

ドコモとクアルコム、5GのSub6周波数帯でキャリアアグリゲーション開始、下り最大4.2Gbpsに
2020年12月7日

連載
みんなのケータイ
by
関口聖
「Xperia 5 II」を購入、STAMINAモードが頼もしい
2021年1月28日

ソニー、Xperiaシリーズ新製品を14日16時半に発表
2021年4月1日

ドコモオンラインショップ、「Xperia 5 II」3万3300円引きは本日17日から
2021年12月17日

ドコモ、「Xperia 1 II」「5 II」でソフトウェア更新
2022年3月4日

ドコモの「Xperia 1 II」オンライン割引額が3万30円→最大2万2000円に、4月から
2022年3月28日

ドコモの「Xperia」シリーズ4機種でソフト更新
2022年4月5日

投稿者 Genmaiblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です