ケータイ Watchでは、2022年に国内で発売された携帯電話・スマートフォンの中から、読者の皆様のご投票でNo.1のモデルを決定する「読者が選ぶケータイ of the Year 2022」を開催いたしました。12月16日~21日にわたって行った投票では、合計765票の投票をいただきました。ご協力ありがとうございました。ここに人気投票の結果を発表いたします。
キャリアモデル部門
「読者が選ぶケータイ of the Year 2022」キャリアモデル部門で1位を獲得したのは、グーグルの「Pixel 6a」でした。
Pixel 6a
上位モデルと同じチップセット「Tensor」を搭載。廉価ながら高性能なカメラを備えるなど、スマートフォンの高価格化が進むなかでのコストパフォーマンスの高さで評価を得たようです。
Pixel 7 Pro
Pixel 7
2位に輝いたのは、同じく「Pixel 7 Pro」。2022年における、Pixelシリーズの最新最高峰モデルながら、ハイエンドモデルの中では相対的に抑えめな価格が特徴的なモデル。新型チップセット「Tensor G2」を搭載するほか、進化したカメラ機能で多くの支持を集めていることがうかがえます。3位には同じくグーグルの「Pixel 7」がランクインしており、2022年はトップ3がPixelシリーズという結果になりました。
順位
| 製品名
| 得票数
|
|
1
| Pixel 6a
| 118
| 14.4%
|
2
| Pixel 7 Pro
| 110
| 13.4%
|
3
| Pixel 7
| 63
| 7.7%
|
4
| Galaxy Z Fold4
| 43
| 5.2%
|
5
| iPhone 14 Pro
| 39
| 4.8%
|
6
| OPPO Reno7 A
| 35
| 4.3%
|
7
| Xperia 1 IV
| 33
| 4%
|
7
| AQUOS sense7
| 33
| 4%
|
7
| Galaxy S22 Ultra
| 33
| 4%
|
10
| Xperia 5 IV
| 32
| 3.9%
|
11
| iPhone 14 Pro Max
| 28
| 3.4%
|
12
| iPhone SE (第3世代)
| 26
| 3.2%
|
13
| AQUOSケータイ4
| 22
| 2.7%
|
14
| AQUOS R7
| 20
| 2.4%
|
15
| Xperia 10 IV
| 14
| 1.7%
|
15
| Xiaomi 12T Pro
| 14
| 1.7%
|
17
| Galaxy S22
| 10
| 1.2%
|
17
| Galaxy Z Flip4
| 10
| 1.2%
|
17
| Leitz Phone 2
| 10
| 1.2%
|
20
| DIGNOケータイ4
| 6
| 0.7%
|
| その他の機種
| 66
| 8%
|
| 合計
| 765
| SIMフリーモデル部門 「読者が選ぶ ケータイ of the Year 2022」SIMフリーモデル部門の1位に輝いたのはASUSの「Zenfone 9」でした。 Zenfone 9 2021年の「Zenfone 8」で記録した10位から大幅なジャンプアップで堂々の第1位。2位の「Xperia IV」の97票に対して、178票と大差をつけました。スマートフォンの大型化が著しいなかで、5.9インチというコンパクトかつハイスペックという希少な立ち位置が評価されたようです。 Xperia 1IV Nothing Phone (1) 2位にはソニーの「Xperia IV」がランクイン。85mm-125mmの光学ズーム対応カメラやサウンド面でも音楽動画を録画する際に便利な「Music Pro」を搭載するなど、完成度を高めた正統後継機としての立ち位置で2位を獲得しました。 そして、Nothing Technologyの「Nothing Phone (1)」が3位を獲得。立ち上がったばかりのメーカーながら、背面が光るなど独創的なデザインが評価されているようです。価格とスペックのバランスも良く、個性を求めるユーザーの心をうまくつかんだ1台で、同社初のスマートフォンながらトップ3へのランクインを果たしました。
順位
| 製品名
| 得票数
|
|
1
| Zenfone 9
| 178
| 23%
|
2
| Xperia 1 IV
| 97
| 12.5%
|
3
| Nothing Phone (1)
| 88
| 11.4%
|
4
| AQUOS sense7
| 75
| 9.7%
|
5
| Xiaomi 12T Pro
| 52
| 6.7%
|
6
| OPPO Reno7 A
| 51
| 6.6%
|
7
| moto g52j 5G
| 31
| 4%
|
8
| Surface Duo 2
| 27
| 3.5%
|
9
| HTC Desire 22 pro
| 26
| 3.4%
|
10
| Galaxy M23 5G
| 21
| 2.7%
|
11
| POCO F4 GT
| 13
| 1.7%
|
12
| Redmi Note 11 Pro 5G
| 11
| 1.4%
|
13
| AQUOS wish
| 10
| 1.3%
|
13
| Redmi Note 11
| 10
| 1.3%
|
15
| motorola edge 30 pro
| 9
| 1.2%
|
16
| ROG Phone 6
| 6
| 0.8%
|
17
| ROG Phone 6 Pro
| 4
| 0.5%
|
18
| moto g32
| 3
| 0.4%
|
18
| moto e32s
| 3
| 0.4%
|
18
| OPPO A77
| 3
| 0.4%
|
| その他の機種
| 47
| 6.1%
|
| 合計
| 765
| 「読者が選ぶ ケータイ of the Year 2022」はいかがでしたでしょうか? 投票へのご協力、誠にありがとうございました。来年もケータイ Watchをどうぞよろしくお願いいたします。
関連記事
特集 読者が選ぶケータイof the Year 2021 2021年12月31日
特集 読者が選ぶケータイof the Year 2019 2019年12月27日
特集 読者が選ぶ ケータイ of the Year 2018 2018年12月28日
特集 読者が選ぶ ケータイ of the Year 2017 2017年12月28日
特集 読者が選ぶケータイof the Year 2016 2016年12月28日
特集 読者が選ぶケータイof the Year 2015 2015年12月28日
特集 読者が選ぶケータイof the Year 2014 2014年12月26日
特集 読者が選ぶケータイof the Year 2013 2013年12月27日
特集 読者が選ぶ ケータイ of the Year 2012 2012年12月27日
| |