Xperia XZ1 SOV36
 KDDI、沖縄セルラーは、ソニーモバイル製のAndroidスマートフォン「Xperia XZ1 SOV36」を11月中旬に発売する。価格は9万720円(税込、以下同)。毎月割を差し引いた実質負担額は4万5360円となる。

「Xperia XZ1 SOV36」

価格

9万720円

毎月割
(フラット/ピタットプランは対象外)

総額4万5360円(1890円×24回)

実質負担額

4万5360円
 「Xperia XZ1」は、前モデルXperia XZsをベースに、カメラ、オーディオ、ディスプレイといった各機能を強化したモデル。Android 8.0 Oreoを搭載する。
 デザインはXperiaのトレードマークとなった金属筐体を踏襲しながら、側面~背面を一体成形。「Xperia XZs」より薄く、丸みを帯びた持ちやすい形状に仕上げた。auロゴは背面下部に刻印される。カラーはブラック、ウォームシルバー、ムーンリットブルー、ヴィーナスピンクの4色。
ブラック
ウォームシルバー
ムーンリットブルー
ヴィーナスピンク
新機能
先読み撮影(笑顔)
 カメラでは「先読み撮影」機能に新たに笑顔を検知する機能が追加された。子どもが一瞬見せる笑顔を確実に撮影するための機能で、シャッターを押すまでの数秒間で笑顔になった瞬間の画像を表示し、保存できる。
 960fpsのスーパースローモーション撮影や4K動画の撮影も引き続きサポートする。また、インカメラではディスプレイフラッシュ機能が追加された。
 オーディオ機能では前面のステレオスピーカーを強化。Xperia XZsとの比較で約50%の大音量を実現している。Bluetoothオーディオでは高音質なコーデックとして「LDAC」に加え「apt-X」を新たにサポートする。ソニーの「h.ear on」シリーズから、Xperia XZ1と同じカラーのハイレゾ対応ヘッドホンが別売で提供される。
 ディスプレイでは、HDR(ハイダイナミックレンジ)再生に対応。映画などの対応コンテンツで、よりくっきりとした映像表現が可能となった。
3Dクリエイターで作成したキャラクターと撮影
 新アプリ「3Dクリエイター」を搭載。人の顔や小物などを撮影し、3Dモデルを作成できる。作成した3Dモデルは、キャラクター化してカメラの画像と合成したり、ライブ壁紙を作成したりできる。3Dデータのエクスポートにも対応するほか、DMM.makeと連携し、オリジナルのフィギュアを注文できる。
下り最大708Mbpsをサポート
 au 4G LTEネットワークでは、4×4MIMOや3CC CA、256QAMなどの通信技術をサポートし、下り最大708Mbpsの通信速度で利用可能(理論値)。WiMAX 2+、VoLTEをサポートする。初期設定の手順は従来の10ステップから3ステップへと簡略化された。リニューアルしたauメールアプリを搭載する。
主なスペック
 ディスプレイは約5.2インチで、トリルミナスディスプレイ for mobile(液晶)を搭載。解像度はフルHD(1920×1080ドット)。メインカメラが約1920万画素、インカメラは約1320万画素。
 チップセットはSnapdragon 835 MSM8998(オクタコア、2.45GHz×4コア+1.9GHz×4コア)。メモリー(RAM)は4GB、ストレージ(ROM)は64GB。最大256GBのmicroSDXCをサポートする。
 IPX58/IP6Xの防水・防塵仕様。Wi-Fi(IEEE802.11 a/b/g/n/ac)、Bluetooth 5.0、ハイレゾ再生、フルセグ、ワンセグ、おサイフケータイ、指紋認証、NFCなどをサポートする。
 外部端子はUSB Type-C。バッテリー容量は2700mAh。通話時間は約1420分、待受時間は約420時間。大きさは約73×148×7.4mm。重さは約156g。
閉じたまま操作できる専用ケースを用意
「Style Cover Touch」
 auの公式アクセサリーブランド「au +1 collection」は、Xperia XZ1専用の手帳型ケース「Style Cover Touch」(SCTG50)を取り扱う。メタリック塗装が施された防水対応のケースで、カバー部が透明になっており、閉じたままで操作できる。
 このほか、au +1 Collectionではワイヤレスヘッドホン「h.ear on 2 Mini Wireless WH-H800」やワイヤレスイヤホン「WF-1000X」などが順次発売される。
キャンペーン
 auでは「Xperia XZ1」の予約購入者を対象に、3000円のWALLETポイントをキャッシュバックするキャンペーンを実施する。さらに、対象者から抽選で100名には、「PlayStation VR(PlayStation Camera同梱版)」がプレゼントされる。発売日前日までに予約し、購入したユーザーが対象となる。
 また、au直営店のau SENDAI、au SHINJUKU、au NAGOYA、au OSAKA、au FUKUOKAでは、10月12日より「Xperia XZ1」が先行展示される。

au Online Shop

最新モデルの情報をチェック

関連リンク 🔗ニュースリリース(KDDI、Xperia XZ1)
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/10/11/2733.html 🔗ニュースリリース(ソニーモバイル)
http://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2017/1011_1_xz1_au.html

関連記事

連載
法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」
Xperia XZ1、デュアルカメラ、ディスプレイ、AIチップ――「IFA 2017」で考えるスマートフォンの次なる展開
2017年9月11日

イベント
IFA2017
「Xperia XZ1/XZ1 Compact」で目指した体験とは、ソニーモバイルのキーパーソンインタビュー
2017年9月4日

auから5.2インチの「Xperia XZs」、960fpsスーパースロー撮影をサポート
2017年5月23日

au、「Galaxy Note8」「Xperia XZ1」「AQUOS sense」の3モデルを発表
2017年10月11日

ドコモから「Xperia XZ1 SO-01K」「XZ1 Compact SO-02K」
2017年10月18日

投稿者 Genmaiblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です