KDDIは、auから、ソニー製のAndroidスマートフォン「Xperia 5 IV SOG09」を13万4900円で発売する。端末購入プログラム「スマホトクするプログラム」を利用したときの実質負担金は7万4060円。発売時期は10月下旬以降で、具体的な発売日は決まり次第案内される。
「Xperia 5 IV SOG09」の発売自体はすでに発表されていたが、価格が明らかになったかたち。KDDIによれば、10月7日に発表されたキャンペーン「5G機種変更おトク割 新機種続々!機種変更SALE」と同時に価格が公開された。
関連記事
キャリアau料金プラン・割引
auが機種変更SALE、最大1万6500円割引
「Xperia 5 IV SOG09」は、約6.1インチのディスプレイや5000mAhのバッテリーを搭載するAndroidスマートフォン。チップセットはクアルコムの「Snapdragon 8 Gen 1」。本体カラーとして、ブラック、エクリュホワイト、グリーンの3色がラインアップされる。 「Xperia 5 IV」の情報をチェックau
関連リンク 🔗「Xperia 5 IV SOG09」製品情報
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog09/ 🔗au 製品価格一覧
https://www.au.com/mobile/product/price/#android-kt
関連記事
ソニー「Xperia 5 IV」、ドコモ/auでキャンペーンを開催
2022年9月30日
「Xperia 5 IV」、ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルから発売
2022年9月29日
ドコモ「Xperia 5 IV」21日発売、13万7280円
2022年10月13日
ソフトバンク「Xperia 5 IV」を21日発売、端末購入プログラムも利用可能
2022年10月13日
楽天モバイルから「Xperia 5 IV」、21日発売
2022年10月5日
レビュー
ソニー「Xperia 5 IV」レビュー――フラッグシップ級のカメラ技術で「すぐに、きれいに、撮影できる」
2022年9月30日
ソニー「Xperia 5 IV」をグローバルで発表、フラッグシップ級の性能/機能を搭載したバランス重視モデル
2022年9月1日
公式ミュージックビデオも作れる性能、「Xperia 5 IV」発表配信で語られた内容とは
2022年9月1日
インタビュー
「Xperia 5 IV」開発者インタビュー――αシリーズ譲りの「見たままを残す」カメラ技術を探る
2022年10月21日