KDDIは、auから、ソニー製のAndroidスマートフォン「Xperia 5 IV SOG09」を10月21日に発売する。価格は13万4900円、端末購入プログラム「スマホトクするプログラム」を利用したときの実質負担金は7万4060円。
 「Xperia 5 IV」は5G対応スマートフォンで、本体サイズは約67×156×8.2mm、重さは約172g。ブラック、エクリュホワイト、グリーンの3色展開となっている。
 チップセットは「Snapdragon 8 Gen 1 Mobile Platform」、メモリーは8GB、ストレージは128GBを搭載する。
 ディスプレイは約6.1インチのFHD液晶(2520×1080)、約1220万画素のメインカメラ・サブカメラを搭載、バッテリーは5000mAhを備えている。
 Wi-FiはIEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth 5.2をサポートしている。
 「リアルタイム瞳AF」に対応した背面の3つのレンズが動く被写体でも瞬時にピントを合わせられ、4K解像度の最大5倍スローモーション撮影機能なども搭載している。ワイヤレス充電も可能。
 au公式アクセサリー「au +1 collection」からは、抗菌素材を使用し、開閉式のスタンドを搭載したソニー純正カバー「Style Cover with Stand for Xperia 5 IV」や、「Mary Quant」のau限定仕様「Xperia 5 IV Mary Quant デイジーパッチキルティングブックタイプケース」などのアクセサリーが発売される。
Xperia 5 IV予約キャンペーン
 期間中に「Xperia 5 IV」を予約・購入し、専用のキャンペーンサイトから応募すると、5000円相当のPontaポイントコードが進呈される。
 予約期間は「Xperia 5 IV」の発売日前日まで、購入・応募期間は「Xperia 5 IV」の発売日~2022年11月30日23時59分まで。
Xperia 5 IVオンライン限定キャンペーン
 期間中にau Online Shopで「Xperia 5 IV」を購入し、専用のキャンペーンサイトから応募すると、「ソニーストア」でのソニー製品購入などに利用できる5000円相当のソニーポイントが進呈される。
 キャンペーン期間は「Xperia 5 IV」の発売日~2022年11月30日23時59分まで。 最新機種の情報をチェックau

関連リンク 🔗ニュースリリース

https://www.au.com/information/topic/mobile/2022-025/ 🔗スペック詳細・予約

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog09/ 🔗Xperia 5 IV予約キャンペーン

https://xperia.sony.jp/campaign/au_reserve5m4/ 🔗Xperia 5 IVオンライン限定キャンペーン

https://xperia.sony.jp/campaign/au_ols5m4/

関連記事

新機種まとめ
「Xperia 5 IV」のスペック、対応バンド、本誌記事まとめ
2022年10月14日

「Xperia 5 IV」、ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルから発売
2022年9月29日

ソフトバンク「Xperia 5 IV」を21日発売、端末購入プログラムも利用可能
2022年10月13日

ドコモ「Xperia 5 IV」21日発売、13万7280円
2022年10月13日

auのスペシャルセールに「Galaxy S22」「Xperia 5 IV」など追加、オンラインショップで
2023年6月15日

投稿者 Genmaiblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です