オプテージは、MVNOサービス「mineo」で、3回線以上を契約すると基本料金が割引される「家族割引」について、その割引金額を8月23日から増額すると発表した。23日以降、3回線目以降は165円分基本料金から割引される。
 対象は、デュアルタイプ(音声SIM)を3回線以上契約し、家族で利用しているユーザー。家族は主回線を契約するユーザーから3親等以内までが対象とされており、離れて暮らすユーザーや同性パートナー、事実婚などのユーザーも対象とされている。
 特典は、これまで1回線あたり55円基本料金から割引されていたが、23日以降は1~2回線目が55円分、3回線目以降は165円分基本料金から割引される。最大5回線まで割引されるが、シングルタイプ(データSIM)の回線は一律55円分割引される。
 料金プランは、マイピタやマイそくなどプランが混在していても家族割引を利用できるが、マイそく スーパーライトは適用対象外としている。
 家族割引は、mineoのマイページから申し込める。
割引適用例
家族の範囲イメージ

関連リンク 🔗mineo:家族割引

https://mineo.jp/service/discount/family-discount/

関連記事

mineoから月額250円の新料金「マイそく スーパーライト」発表、通話メインやバックアップ回線に
2023年1月31日

連載
石野純也の「スマホとお金」
mineoがはじめる月額250円の新料金プラン「マイそくスーパーライト」の特徴は? ほかにはないサービスを支えるしくみを解説
2023年2月16日

インタビュー
mineoが月額250円の新料金プランを提供する意義とは――キーパーソンが描く“オンリーワン”のポジション
2023年1月31日

mineo、「24時間データ使い放題」を198円に値下げ
2023年3月22日

投稿者 Genmaiblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です