大人気ボードゲームである人生ゲームがドラえもんとコラボして登場しました。人生ゲームの中でも特に人気があり、普通の人生ゲームとは違ったゲーム性も多くあります。
人生ゲームとの違い
一般的な人生ゲームと人生ゲームドラえもんとで違いを紹介すると
- 駒が棒人間ではなくドラえもんのキャラクター
- 秘密道具カードで一発逆転⁉
- 秘密道具のフィギュアが世界観満載
もしもボックスでもしもの世界を体験したり、どこでもドアやタケコプターでマスを移動したり、ドラえもんが使う有名な秘密道具が数多く登場するのもこの人生ゲームの面白いポイントです。
肝心のお金はDP(ドリームポイント)になり、より多くのDPを集めて夢を叶えるのがゲームの目的です。
遊んでみた感想
小学2年・3年生の従妹と遊んだのですがとても好評でした。30分程度で1ゲーム終わりました。ドラえもんのキャラクターの名前や秘密道具の名前が飛び交い、好きな秘密道具を教えてもらったりと会話が尽きませんでした(笑)
普通の人生ゲームだと結婚したり、子供が生まれたりといろいろ学べて良いのですが、小学生くらいの子にはちょっと難しいので、ドラえもん人生ゲームがちょうどよかったです。大満足のボードゲームでした!!
現在発売されている人生ゲームを実際に遊んでみて、おすすめポイントやそれぞれの特徴をわかりやすくご紹介しています。ぜひ人生ゲーム選びのご参考にしてください!
あわせて読みたい
ABOUT ME