ゲーミングマウス選びの参考に
PS5が発売され既に多くのFPSゲームが登場しました。今回はPS5で使いたいゲーミングマウスと称し、特にFPSゲーマーにこっそり教えたい優秀マウスをご紹介いたします!
まだゲーミングキーボードを選んでいないよ!という方はPS5向けのゲーミングキーボードを別記事でご紹介していますのでぜひご覧ください!
1位 Logicool G ゲーミングマウス 有線 G203 LIGHTSYNC RGB
商品名 | Logicool G ゲーミングマウス 有線 G203 LIGHTSYNC RGB |
---|---|
価格 | 3600円 |
こんな人におすすめ! | 高性能でお手頃ゲーミングマウスが欲しい方! |
点数 | 100点 |
これがあれば勝てます。文句なし、100点のゲーミングマウスだと思います。
最近発売されたマウスで、購入者の評判も良く使いやすいマウスとして有名です。左右対象のマウスでもあるので、左利きの人でも問題ありません。
高速反応と初心者でも簡単にカスタマイズできる6つのボタンが特徴的です。デメリットを挙げるとすればクリックが少し軽いところですかね。これは人によって好みが分かれるところなので軽いクリックが苦手な方には他のマウスをおすすめします!
2位 Logicool G ゲーミングマウス ワイヤレス G703h
商品名 | Logicool G ゲーミングマウス 無線 G703h |
---|---|
価格 | 7900円 |
こんな人におすすめ! | 普段使いにも最適なゲーミングマウスが欲しい方! |
点数 | 85点 |
項目名 | ここに説明文を入力してください。 |
またまたLogicoolです。流石のブランド力!私もこれを使っており、今までいろいろなマウスを試してきましたが、使いやすさ抜群で他に浮気できません(笑)
ちなみにこのマウスはゲーミングマウスAmazonベストセラー1位を獲得しており、多くのユーザーから長い間愛されている超高速ワイレスマウスです。このマウスのすごいところはワイヤレス充電に対応しており、ゲームをしながらでも充電ができるので、バッテリーの心配はありません。価格もゲーミングマウスのなかではお手頃(まぁちょっと高いかも‥。)です。
プログラム可能なボタンが6つ付いているので、自分好みにマウスをカスタマイズできます。ボタン配置にこだわりがある方には特におすすめで、こだわりがない方でも慣れやすいマウスになっています。ネットサーフィンなどの普段使いにも最適です!
3位 Razer Viper Ultimate ゲーミングマウス
商品名 | Razer ゲーミングマウス Viper Ultimate |
---|---|
価格 | 16980円 |
こんな人におすすめ! | 予算なしで超ハイスペックマウスが欲しい方! |
点数 | 80点 |
価格を気にしないならこのマウスが一番おすすめです!超優れものですが、高価なので特別な日や頑張ったご褒美なんかに良いんじゃないでしょうか!
このマウスは、ほぼ全てのゲームに向いている高精度ゲーミングマウスです。74gの超軽量マウスにより操作性と使いやすさには定評があります!従来のワイヤレス通信技術と比べ、25%も高速な「Razer HyperSpeed」を採用しているので、 周囲の周波数をミリ秒単位でスキャンし、高速な周波数を利用することで、タイムラグや途切れのないワイヤレス接続を実現しています。ワイヤレスマウスはコードが邪魔にならず、場所を選ばないという利点があります。一度の充電で最大70時間使うことができます。
難しいこと抜きに、このマウスは「最強」マウスです。すべてが、このひとつで足りる、そんな感じです。多くのユーザーから愛される信頼と安心のRazerが誇る自慢のマウスです!
4位 Logicool G Pro Wireless ゲーミングマウス ワイヤレス G-PPD-002WL
商品名 | Logicool G Pro Wireless ゲーミングマウス |
---|---|
価格 | 21280円 |
こんな人におすすめ! | 高性能で左利きも使いやすい左右対称マウスが欲しい方! |
点数 | 70点 |
こちらもLogiccol!性能も1位のものに比べてやや高く、上位互換といったものです。価格は1位のものより5倍近く高くなっています。一から再設計されたレンズとアップデートされたトラッキングアルゴリズムにより、DPI 範囲全体でアクセラレーション、スムージングまたはフィルタリングのない非常に精確なトラッキングを実現しています。遅延もほとんどなくプロとして活躍しているゲーマーに多く愛されています。
5位 ROCCAT Kone Pure Ultra 超軽量エルゴノミクス ゲーミングマウス
商品名 | ROCCAT Kone Pure Ultra 超軽量エルゴノミクス ゲーミングマウス |
---|---|
価格 | 5873円 |
こんな人におすすめ! | ストレスなく快適にゲームをしたい方! |
点数 | 65点 |
デザイン性が高く、多くの人から人気があります。66.5g軽量設計で使いやすさは抜群です。上位3つとは違い有線接続なのですが、有線接続はワイヤレスに比べて遅延がとても少ないです。
デザイン性重視の方におすすめですね。価格もそこそこしますが、高スペックマウスでもあります。マウス自体がかなり丈夫で、使い方が荒い人でも壊れて買い換えるなんてことはあまりならないと思います!
まとめ
最近は様々なゲームが登場してきており、ますますPS5のゲームの人気が高まっています。そういった新しいゲームにも対応できるように、高性能なマウスを持っていただけると良いのかなと思います!
一番おすすめなのは1位でご紹介したLogicoolのゲーミングマウスですが、今回ご紹介したゲーミングマウスはどれを選んでも失敗することはありません!そしてゲームライフをより楽しいものにしましょう!