任天堂スイッチでApex Legendsがリリースされました!今回は任天堂スイッチのApexで使いたいコントローラーをご紹介いたします!
ゲーミングキーボード
おすすめ度 | |
---|---|
特徴 | ゲーミングPC同様テクニカルな動きが可能に!勝利に一番近づけます! |
任天堂スイッチでゲーミングキーボードが使えるのをご存知ですか!?
任天堂スイッチでゲーミングキーボードを使うと、PCでApexで遊んでいる方同様の動き、より自由度を持たせてゲームを楽しむことができます!
詳しくは別記事でご紹介しているので是非ご覧ください!
ホリパッド
おすすめ度 | |
---|---|
特徴 | 価格が安くFPSゲーム向き! |
プロコンのような形ですが連射機能がついているのがホリパッドの特徴です。銃を扱うApexゲームはプロコンよりホリパッドの方が圧倒的に有利です。
ホリパッドには有線のものと無線のものがあり、有線のものはプロコンの半額程度の価格で購入することができ、無線のものもプロコンより安い価格です。
ホリパッドのデメリットは振動が付いていないところです。基本的にApexのようなFPSゲームは振動をつけないでやる方が多いですよね。Apexで遊ぶならプロコンよりホリパッドがおすすめです!
ホリパッドには多くの種類がありますので是非ご覧ください!
Proコントローラー
おすすめ度 | |
---|---|
特徴 | いろんなゲームに向いているオーソドックスなコントローラー |
通称プロコンと呼ばれる任天堂スイッチでよく使われているコントローラーです。
PS4でApexを遊んでいた方は、PS4同様に遊べます。ApexのようなFPSゲームが初めての方ですとプロコンの操作は少し難しく感じることがあると思います。
私も最初プロコンで遊んでいたのですがエイムを合わせるのがやはり難しかったですね、感度をうまいこと調節すれば少し良くなったのですが、最初は負け続けました(笑)
Joy-Con
おすすめ度 | |
---|---|
特徴 | スイッチを買った当初から付属しているコントローラー |
任天堂スイッチ本体の両脇についている片手サイズのコントローラーです。任天堂スイッチにくっつけて遊ぶか、Joy-Conグリップにくっつけてプロコンのように遊ぶ方法です。
操作性はプロコンより若干劣ります。Joy-Conはそこまで丈夫ではないので熱くなって荒く扱うと壊れるので注意が必要です。
ただ、任天堂スイッチを買った時についているので、別途購入しなくていいですね!
これを買うなら、ホリパッドにJoy-Conのようにスイッチ本体に装着して遊べる使いやすいコントローラーがあるので、そちらを選んだ方がより楽しめます!
まとめ
私はゲーミングキーボード・プロコン・Joy-Conの3つを使ってきましたが、一番はゲーミングキーボードでした。やはり操作性が全然違います!
ゲーミングキーボードはプロコンやJoy-Conができないようなテクニカルな動きができることが魅力的で、チャンピオンを獲得できる確率も圧倒的に上がりあました。