今回は任天堂スイッチで使えるおすすめmicroSDカードから容量の確保方法までわかりやすく解説いたします!
容量不足の解決方法
任天堂スイッチの容量不足を解決する方法で一番おすすめなのはmicroSDカードを使うことです。
いろいろ調べたところ、しっかり使えて最安値はキングストンのmicroSDカードです。私も買って使ってみてちゃんと使えるので問題なしです。
データを消して容量を確保する方法
次にご紹介するのは任天堂スイッチ本体の容量を削除して容量不足を解決する方法です。
まず任天堂スイッチ本体の容量は32GBあり、そのうち一部はシステム管理等に使われてしまうので、実際使えるのは約30GB程度です。
ソフトの容量はかなり幅が広いのでなんともいえませんが、スマブラなど有名ソフト3本程度ダウンロードすると容量がパンクします。
別記事で各ソフトの容量一覧がありますのでご覧ください!
容量を削除するメリット・デメリット
容量を削除する時のメリット・デメリットのまとめです!
メリット
- 一時的に容量を確保できる
デメリット
- データが消えてしまう
- 容量に空きがなくなるとアップデートに対応できなくなる
microSDカードを用意する
続いての解決策はmicroSDカードを準備して容量を補うことです。お金はかかりますが、そこまで高くないので、容量の心配をしてゲームをするならmicroSDカードを使うことをおすすめします。
使い方は任天堂スイッチの背面にあるスタンドの裏にmicroSDカードの挿入口があるので、そこにmicroSDカードを差し込むだけです。
microSDカードにもカメラ専用など任天堂スイッチで使えないものがあるのでご注意ください!
microSDカードを使うメリット・デメリット
メリット
- 容量が好きなだけ確保できる
- ダウンロードコンテンツも遊べる
デメリット
- お金がかかる
メリットのダウンロードコンテンツというのは、任天堂スイッチには無料で遊べるダウンロードゲームがたくさんあります。最新ゲームの体験版やApexやフォートナイト、スーパーマリオなど大人気ゲームを遊ぶことができます。
このようなダウンロードコンテンツはある程度の空き容量が必要になります。容量の大きいmicroSDカードを用意するのもアリです!
おすすめmicroSDカード
いろいろmicroSDカードを使ってきたのですが。結局任天堂スイッチ対応で一番安いもので問題ありません!
いろいろ調べましたが、業界最安値はキングストンのmicroSDカードでした。実際に私もこれを使っています。価格については時期によって多少の前後があるかと思いますのでご了承くださいm(_ _)m
キングストン microSD 32GB | 690円 |
---|---|
キングストン microSD 64GB | 1180円 |
キングストン microSD 128GB | 1980円 |
キングストン microSD 256GB | 4980円 |
キングストン microSD 512GB | 10130円 |
おすすめはあまりダウンロードゲームをしないなら32GB、Apexなどの無料ダウンロードコンテンツでも遊びたいなら64GBをおすすめします。
無料ダウンロードコンテンツをガツガツ遊んでいきたい方や、ソフトを全てダウンロードして遊びたい方は128GBがいいです!